SSブログ

高岡の町(路面電車) [旅]

高岡の町で見た風景

高岡JRの駅前から路面電車が走っていました。

駅から富山新港まで万葉線が通っていました。新港には海王丸が係留されていますが、ここにはいきませんでした。

ドラえもんの絵が描かれた電車も走っています。

IMG_2979 (800x600).jpg
駅前交差点を通過するトラム

[電車] 

IMG_3007 (800x569).jpg

[目]

IMG_3132 (800x613).jpg

[目]

IMG_3133 (800x486).jpg

[目]

IMG_3137 (600x800).jpg

この電車に数区間乗ってみました。 

[目]

IMG_3138 (800x503).jpg

ここで降車して、旧市街地を散策にいきました。

交通量が多かったらちょっと怖い。 

[目]

IMG_3169 (600x800).jpg

[目]

IMG_3177 (800x470).jpg

[目]

IMG_3178 (800x600).jpg

[目]

IMG_3179 (800x335).jpg

[電車]

[黒ハート][揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]最後まで見ていただきありがとうございました[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート][黒ハート]

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]今日も明日も素敵なことがありますように[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]


nice!(10)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ドラえもんのふるさと [旅]

過日姪の結婚式で富山県の高岡市に行く機会があった。

駅前の広場にドラえもん、のび太、しずかちゃん、ジャイアン、スネ夫等の銅像があった。

なんでこんな所にと疑問を持ったが、銅像の前の銘鈑で納得した。

IMG_2989 (800x599).jpg
[目] 
IMG_2984 (352x602).jpg
[目]
IMG_2983 (654x800).jpg
ドラえもんの作者藤子不二雄の故郷なんですね。
もとは公園にあったのを現在はこの地に移したということです。
駅前の方が皆の目により多くみられるのかな。
 
[目]
IMG_2986 (800x590).jpg
[目]
IMG_2987 (602x800).jpg
[ハートたち(複数ハート)]
IMG_2988 (600x800).jpg
[目]
IMG_3171 (523x800).jpg
[野球]
IMG_3172 (602x800).jpg
[ハートたち(複数ハート)]
IMG_3173 (601x800).jpg
[サッカー]
IMG_3175 (800x424).jpg
[目]
IMG_3135 (522x800).jpg
駅の待合室にはこんなポストまでありました。
[郵便局]
[メール]
[メール]
IMG_3134 (800x758).jpg
[mail to] 
[mail to]
[mail to]
[黒ハート][揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート] 最後まで見ていただきありがとうございました[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート][黒ハート]
[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]今日も明日も素敵なことがありますように[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

タグ:ドラえもん
nice!(15)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

富士を巡る旅 その5 乙女峠より富士山 [旅]

宿より沼津市をぬけ岩波駅より湖尻峠を通って仙石原に向かう。

仙石原のすすき原を見る。

その後乙女峠のふじみ茶屋で雄大な富士を眺めた。

乙女峠で富士を眺めて帰路につくが、またまた集中工事で新東名三ケ日ジャンクション手前から大渋滞にはまってしまった。

??

IMG_3317 (800x600).jpg
仙石原のすすき原
IMG_3323 (800x364).jpg
IMG_3324 (600x800).jpg
IMG_3326 (800x600).jpg
IMG_3327 (800x600).jpg
IMG_3330 (800x531).jpg
[目]
[曇り]
[晴れ]
[曇り]
 
   
   
IMG_3334 (800x510).jpg
乙女峠ふじみ茶屋からの富士山
IMG_3335 (800x600).jpg
広大な裾野と沼津郊外
時々雷鳴と勘違いするほどの自衛隊の演習の砲台の音が響いていた。
IMG_3336 (800x649).jpg
頭を雲の上に出した富士山(乙女峠より)
IMG_3338 (800x620).jpg
[曇り]
[曇り]
[曇り]
[曇り]
[曇り]
IMG_3340 (600x800).jpg
茶屋にはこんな銅像がありました。
金時山があります。
金時山といえば足柄山の金太郎ですね。
[目]
富士を巡る旅  終了です。 ありがとうございました。
*
*
*::
[黒ハート][揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]最後まで見ていただきありがとうございました[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート][黒ハート]
 [ドコモ提供]      [ドコモポイント]
[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]今日も明日も素敵なことがありますように[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

nice!(15)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

富士を巡る旅 その4 宿からの富士山 [旅]

宿は沼津市の郊外御用邸記念公園の近くの「沼津はまゆう」です。

宿に着いたのは日の落ちる直前、宿の玄関から夕陽に染まった富士山が眺められました。

翌日も晴れ、宿の部屋から雲の上に朝焼けの富士山が眺められました。

IMG_3310 (800x466).jpg

宿のの玄関

IMG_3285 (800x600).jpg

松の間より少し霞んだ富士山が眺められました。

IMG_3286 (800x452).jpg

ロビーに飾られていた彫刻の置物です。

ちょっと材料が変わっていました。

一見大理石のようですがそうではありませんでした。

たぶんこの材料は想像がつかないと思います。

IMG_3287 (800x335).jpg

高野豆腐です。

IMG_3289 (800x600).jpg

3階の部屋の窓から眺めた朝焼けの富士山

IMG_3290 (800x499).jpg

早速海岸に行って富士山を眺めましたが、

今朝も霞んだ富士山でした。

写真では大変わかりづらいですね。・・・・・・・・・・・・・?

この海岸の右側の松林の中が御用邸記念公園です。

IMG_3294 (800x600).jpg

駿河湾です。

IMG_3295 (800x600).jpg

漁船が漁に向かっていきます・

IMG_3304 (800x600).jpg

    海岸の遊歩道

IMG_3306 (800x600).jpg

この遊歩道に陶板に広重の東海道五三次のこの地方の絵がはめ込まれていました。

IMG_3299 (600x800).jpg

遊歩道から御用邸記念公園の中を通って玄関方面に向かっている歩道に付けてあったモダンな模様

IMG_3302 (600x800).jpg

こちらは遊歩道にはめ込まれたおなじみの東海道五三次の絵です。

IMG_3305 (649x398).jpg

由井

IMG_3307 (800x565).jpg

IMG_3308 (793x546).jpg

沼津

 こんな絵を見ながら海岸を散歩して宿に帰る。

IMG_3309 (800x310).jpg

宿の塀の蔦の紅葉

[黒ハート][揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]最後まで見ていただきありがとうございました[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート][黒ハート]

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]今日も明日も素敵なことがありますように[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]


nice!(12)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

富士を巡る旅その3 沼津御用邸記念公園 [旅]

韮山反射炉を見学した後は、宿の近くの沼津御用邸記念公園を訪れる。

『沼津御用邸は明治26年、大正天皇(当時は皇太子)のご静養のために造営され、昭和44年に廃止され、翌年からは沼津市により「沼津御用邸記念公園」として親しまれています。園内は大きく本邸跡、西附属邸、東附属邸の3つのエリヤにわかれています。(パンフレットより)』

西附属邸を見学しました。

IMG_3263 (800x600).jpg

西附属邸前の根上り松

IMG_3278 (600x800).jpg
IMG_3280 (800x600).jpg

玄関

IMG_3264 (800x600).jpg
IMG_3265 (800x600).jpg
IMG_3266 (800x600).jpg
IMG_3268 (800x600).jpg
IMG_3270 (800x600).jpg
IMG_3271 (800x600).jpg

当時の板ガラス製造技術ではガラスが歪んでいる。

IMG_3273 (800x600).jpg
IMG_3274 (600x800).jpg
IMG_3275 (800x600).jpg
IMG_3277 (600x800).jpg

皇室の方々の通られる廊下

その外に使える人用廊下がある。(現在は見学用に障子は取り払われている。)

IMG_3283 (800x600).jpg

[黒ハート][揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]最後まで見ていただきありがとうございました[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート][黒ハート]

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]今日も明日も素敵なことがありますように[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]


nice!(11)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

富士を巡る旅 その2 社会の勉強 [旅]

富士を巡る旅 今度は社会の教科書の復習です

伊豆の国市にある韮山反射炉の見学です。

国指定史跡で世界遺産登録を目指しているとのことです。

韮山反射炉です。

IMG_3233 (604x800).jpg
IMG_3232 (600x800).jpg
安政4年(1857年)完成
(ペリーが下田に入港したのは3年前の1854年)
IMG_3243 (793x775).jpg

炉体断面図

反射炉とは、17世紀から18世紀にかけてヨーロッパで発達した金属を溶かして大砲などを鋳造するための溶解炉で、内部の天井がドーム状になった炉体部と煉瓦積みの高い煙突からなる。

石炭などを燃焼として発生させた炎と熱を炉内の天井で反射し、集中させることにより、鉄を溶かすことが可能な千数百度の高温を実現する。このような炎と熱を反射するしくみから「反射炉」とよばれたのである。(パンフレットから)

IMG_3247 (800x600).jpg

正面2個の穴のうち下部分の穴から溶解した鉄が流れ出て鋳型に注がれる。

IMG_3240 (600x800).jpg
連双2基4炉からなる反射炉
IMG_3241 (600x800).jpg
     
     
IMG_3256 (800x600).jpg
ここで造られているのは大砲です。
     
     
IMG_3254 (800x587).jpg
IMG_3249 (800x600).jpg

この当時に旋盤を回す動力は水車ということでした。Ⅰヶ月近くかかって削り出していたという。びっくり。

IMG_3248 (800x600).jpg

こんな短い砲身で玉はどこまで飛んで行ったのでしょうか?

IMG_3260 (600x800).jpg

観光地によくある記念撮影用の顔出し人形

勉強になりました。

[黒ハート][揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]最後まで見ていただきありがとうございました[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート][黒ハート]

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]今日も明日も素敵なことがありますように[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]


nice!(10)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

富士を巡る旅 その1 富士の伏流水3 [旅]

伏流水最後は白糸の滝です。

柿田川から忍野八海を巡り富士を一周して白糸の滝です。

崖一面から湧き出したいました。高さはありませんでしたが、横にスケールの大きい滝で名前のように白糸でした。

白糸の滝の前に音止めの滝

IMG_3370 (711x800).jpg

豪快に流れ落ちています。

IMG_3372 (592x800).jpg

音止めの滝のいわれです。

いよいよ目的の白糸の滝です。

IMG_3376 (800x600).jpg

白糸の滝(柿田川、忍野八海と同じく豊富な湧水です。)

IMG_3384 (800x600).jpg

滝壺

IMG_3388 (800x670).jpg
IMG_3389 (800x600).jpg
      
[牡羊座]
     
    
白糸の滝3 (800x190).jpg

滝の全景(パノラマ合成です。)

[黒ハート][揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]最後まで見ていただきありがとうございました[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート][黒ハート]

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]今日も明日も素敵なことがありますように[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

富士を巡る旅その1・富士の伏流水2 [旅]

富士の伏流水       [牡羊座]本日は忍野八海です。[牡羊座]

あまりにも有名な観光地ですね。平日ですが、大勢の観光客がいました。80パーセント以上がアジア系の人々のようでした。

ここからの富士の眺めはすばらしかった。でも秋なのに少し霞がかかったような感じでした。

多量の伏流水の湧き出ている池には大きなますが泳いでいました。

IMG_3343 (800x723).jpg

富士の山(忍野八海中心部より)

IMG_3342 (769x800).jpg
      
IMG_3341 (800x600).jpg
      
IMG_3345 (699x800).jpg

とうもろこしのある風景

IMG_3346 (800x733).jpg

水草の中の水路

IMG_3347 (800x600).jpg

富士と紅葉

IMG_3349 (800x626).jpg

苔むした水車 まだ現役として活躍していました。

小屋の中では・・・・・・・・・・・

IMG_3350 (800x600).jpg

そばの実をついて粉にしていました。

IMG_3357 (800x600).jpg

水深8mの湧水口(空の青でしょうか。美しいです。)

IMG_3358 (800x600).jpg

大勢の観光客です。平日でこのくらいですから、休日ともなれば身動きが取れないくらいになるのでしょうか。

IMG_3360 (600x800).jpg

水車小屋

IMG_3362 (800x600).jpg

茅葺屋根と富士山

IMG_3365 (800x600).jpg

湧水池

IMG_3366 (800x600).jpg

忍野八海中心部寄りの富士山

IMG_3367 (600x800).jpg

紅葉

[黒ハート][揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]最後まで見ていただきありがとうございました[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート][黒ハート]

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]今日も明日も素敵なことがありますように[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]


nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

富士を巡る旅、その1富士の伏流水1 [旅]

いとこ会で富士を巡る旅に行ってきました。

ちょうど東名の集中工事と重なって岡崎あたりから大渋滞でのろのろ運転二車線から一車線規制に入ってからは流れがよくなり、三ケ日より第2東名に入ってからは通行量も少なくてスイスイとは走ることができた。

まずは富士の伏流水が湧き出る名所柿田川です。

IMG_3222 (800x600).jpg
IMG_3221 (729x800).jpg
上の写真の現在位置から見た湧き出ている井戸(泉)です。半端ではない噴出量です。
IMG_3220 (800x600).jpg
つぎの湧水見学場所に行きます。
IMG_3229 (800x463).jpg
もう一か所の湧水(上の写真の現在地より)
IMG_3224 (800x600).jpg
IMG_3227 (800x600).jpg
灰色の円形の部分から湧き出ている。 
* *
IMG_3223 (800x600).jpg
柿田川の源流
IMG_3231 (600x800).jpg
駐車場の店の庭から湧き出ている富士の湧水
飲めます。
ペットボトルで汲んでいく人もいました。
この水で入れたお茶、コーヒーが美味しいそうです。
我々も汲んで夜ホテルで水割りにして飲みました。
IMG_3230 (800x800).jpg
 柿田川の柿 
    
              
IMG_3229 (800x463).jpg

[黒ハート][揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]最後まで見ていただきありがとうございました[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート][黒ハート]

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]今日も明日も素敵なことがありますように[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]


nice!(6)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

大正ロマン [旅]

私の家から愛知県民の森に行く途中に大正ロマン漂う素敵な喫茶店を発見しました。

今回は第2東名の浜松いなさインターから県民の森に向かう今までとは違うルートを通ったことにより発見しました。

ここは大野宿です。

IMG_2386 (800x600).jpg
  
        大正時代の銀行です。
喫茶店に 改装して保存をしていました。
鳳来館 です。
大正といえば竹久夢二の絵の女性が浮かんできます。
そんな雰囲気の和服を着て割烹着を付けた女性が注文に来ました。
            
IMG_2394 (800x600).jpg
外観です。
  
IMG_2389 (600x800).jpg
   
    
    
 [目]  
   
   
  
IMG_2388 (600x800).jpg
  
  
  
    
[目]
     
    
   
   
    
  
IMG_2393 (800x600).jpg
    
    
      
   
銀行の重厚なイメージですね。 
        
  
  
IMG_2391 (600x800).jpg
     
  
  
大野宿のメーンストリート
   
   鳳来館の中は残念ながら珈琲をじっくりと味わって雰囲気を楽しんでいたため写真を撮るのを忘れてしまいました。
     
   
興味ある方は鳳来館のホームページからどうぞ
    
     
                                                 です。
    
      
    
     
    
     
   
[黒ハート][揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]最後まで見ていただき有難うございました[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート][黒ハート]
   
   
   
    
    
[ドコモ提供]よかったら”nice”を[ドコモポイント]
    
   
    
   
   
    
   
[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]今日も明日も素敵なことがありますように[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
     
     
    
    
    
  

nice!(15)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。