SSブログ

守屋山 [山]

なかなか一人では山に登る機会がないので、地元の同好会「愛山会」の会員になったが、一度山行してその後膝を痛めて、また山からしばらく遠ざかってしまった。膝も回復してやや不安があったが、今年度愛山会の第5回1泊2日の山行に参加することにした。

1日目は長野県茅野市「車山」、2日目は諏訪市「守屋山」 

10月1日 豊田市を7時貸し切りバスにて出発。総勢29名のグループです。高速道路を諏訪ICで降りてビーナスラインで車山肩まで行く。ここから車山の登山が 始まる。といっても頂上まで約50分の緩い登りのコース、この日はあいにく小雨で周りの景色は霧の中でなにも見えない。 頂上(1925m)に車山神社があり神社の4方に御柱が建っていた。頂上を少し下ったところにある立派な避難小屋で昼食をとる。ここからは白樺湖目指して下る。天候も少し回復して周りの景色も少し見えてきた。白樺湖からバスでホテルに入るメンバーと徒歩でホテルに入るメンバーとに別れる。私はバス組に入った。明日の登山に備えて丁度よいトレーニングでした。

10月2日 守屋山登山  ホテルを7時50分バスにて立石コースの登山口に向かう。今日も快晴とは言えずガスがかかっている。私は今回が初めての守屋山ですがこの会にとっては3年越しの守屋山。過去2回は雨で断念したということです。

私が登ってきた守屋山です。

 守屋山立石コース登山口の駐車場で装備を整え出発(9:15)

立石コース林道入り口 

IMG_5553[1].jpg

 

IMG_5555[1].jpg

 

いよいよ林道から分かれて登山道に入る。(9:27) 

IMG_5560[1].jpg

 

ブナの樹林帯の中の道、どんぐりがたくさん落ちていた。

IMG_5566[1].jpg

 

山椒の実

IMG_5576[1].jpg

 

樹林帯の中の登り、天候は曇り 

IMG_5577[1].jpg

 

 このコースは巨岩、奇岩が所々にありそれぞれに名前が付けられていた。

最初に現れたのは亀石です。

IMG_5579[1].jpg

 

大亀の背に子亀が載っています。

IMG_5580[1].jpg

 

立岩(坊主岩)  

IMG_5585[1].jpg

 

 この実の名前は不明

IMG_5587[1].jpg

 

 蝮草の種

IMG_5589[1].jpg

 

 十文字岩(クラックが十文字に入っています。)

IMG_5590[1].jpg

 

 平成のビーナスの立て札が付いていました。ちょっとピンと来ない。

IMG_5591[1].jpg

 

 夫婦岩(奥の二つの岩)と手前の岩と合わせて親子岩

IMG_5594[1].jpg

 

 ヤマトリカブト

IMG_5599[1].jpg

 

鬼ケ城(昔鬼が住んでいたそうです。)

IMG_5600[1].jpg

 

IMG_5602[1].jpg

 

百畳岩(鬼の見張り台 )(10:00)

IMG_5603[1].jpg

 

 百畳岩の上には松の木がたくましく育っていた。(百畳はありませんでしたが??)

IMG_5607[1].jpg

 

 守屋山東峰を目指してまだまだ登りが続く。

IMG_5611[1].jpg

 

 続く

 

[黒ハート][揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート]最後まで見ていただきありがとうございました。[揺れるハート][揺れるハート][揺れるハート][黒ハート]

[ドコモ提供]      [ドコモポイント]

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]今日も明日も素敵なことがありますように[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

 

 

 

 

 


タグ:守屋山
nice!(7)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 7

コメント 1

mimimomo

おはようございます^^
結構大変そうな登りですね。急坂が多いみたい。
もう少しお天気が良ければもっと気分的には楽だったでしょうけれど、雨に降られないことは良いことです^^ ま、一日目は仕方ないですね。
岩の多い山なんですね。
この名に記憶があり、今調べましたらわたくしも登っています。多分同じ守屋山だと思いますが、ただ登山道が全然違うみたい・・・
by mimimomo (2016-10-09 07:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

彼岸花守屋山 その2 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。